ヤミ金とは、出資法に定める上限利率である年20%を超える高利率で貸付けを行う違法業者のことです。
ヤミ金は、ダイレクトメールなどを用いて勧誘したり、スポーツ新聞などに広告を載せたり、官報から自己破産者を狙って勧誘を行うなど、さまざまな手口を利用します。また、貸金業者登録をしていないものが大半で、大手金融機関の名前を騙るなどの特徴があります。
基本的に、出資法で定められた上限金利を超える貸付けを行う業者とは、関わらないことが重要です。ヤミ金を一度でも利用してしまうと、昼夜を問わない執拗な取立で肉体的にも精神的にも疲弊してしまいます。ヤミ金は、貸金業法で禁止された取立行為を平然と行ってくるのです。
最も重要なことは、ヤミ金から借りたお金は返す義務がないということです。ヤミ金による貸し付け行為は刑事罰を含んだ違法行為です。民法においても、「不法な原因のために給付した者は、その給付したものの返還を請求することができない」と708条において規定しています。
もし、ヤミ金からお金を借りてしまった場合には、返済せず早急に弁護士などの専門家に相談しましょう。
稲坂将成法律事務所は、東京都東大和市を中心に、東村山市や小平市、埼玉県所沢市にて、みなさまからのご相談を承っております。
ヤミ金から借金をしてしまったという場合には、当事務所までご相談ください。
お客様が抱える不安や心配を取り除けるよう、親身にお話しをお伺いし、納得いく解決へ導きます。
ヤミ金対応(違法高利金融業者対応)
稲坂将成法律事務所が提供する基礎知識
-
年収1000万の養育費...
■養育費とは 養育費とは、「未成熟子」のために必要な費用のことをいいます。「未成熟子」とは、経済的に自...
-
離婚の話し合いが進まな...
現在離婚に向けて話し合いをしているが、話し合いが進まないため、困っているという方からのご相談を多くいた...
-
物損事故から人身事故に...
交通事故の処理を進めるうえで、「物損事故」と「人身事故」の違いは重要です。 本記事では、物損事故...
-
協議離婚
■協議離婚とは 協議離婚とは、夫婦間の話し合いによって離婚条件を決定する方法です。これには弁護士などの...
-
年収400万円の養育費...
世帯年収が400万円で、どれくらい養育費がかかるかわからない方もいるでしょう。 結論から述べると...
-
未払いの養育費を請求し...
養育費を払うと相手が言ったが、いまだに支払われない。 過去の未払いの養育費はどこまで請求...
-
離婚調停の際に聞かれる...
離婚は当事者間の協議によって解決するのが一般的ですが、協議がまとまらなかった場合には、調停と呼ばれる...
-
DV(家庭内暴力)
■DVとは DVとは、家庭内暴力を意味する「ドメスティックバイオレンス」の略称です。 法律的にいうと、...
-
物損事故
物損事故とは、車同士の衝突事故や単独事故など、あらゆる交通事故の中でも、人がケガをしたり死亡することな...